活動記録・お知らせ

6月の活動案内

2015年05月30日 (土曜日)

森づくり活動案内(27,6)

日頃の活動にご協力をいただきありがとうございます。
6月の活動案内をいたします。

夢の森公園脇の道路も写真のようにきれいになりました。
この先を進める取り組みをします(6月27日)
また、妙高市で行われるチェーンソー講習会に参加します。

森ネット会員に向けた、バランスの難しい広葉樹の伐倒をする
特別講習を行ってもらえるそうです。(6月7日)
出来るだけ参加をお願いします。

チェーンソー講習会
平成27年6月7日(日)
場所:妙高市役所 9時30分集合
7日が雨天の場合、予備日6月14日(日)とします

通常活動
6月27日(土)
場所:夢の森公園 8時30分集合

用意
(全員の皆さんにお願いしたいもの) 軍手、合羽、タオル、着替え、昼食
(あれば準備いただけるとありがたい物) 刈払機、チェーンソー、のこぎり、なた

NPO法人柏崎森づくりネットワーク 理事長 阪田裕幸
Tel 080-5468-2436
Email : hiroll0477@yahoo.co.jp

育樹活動のご案内

2015年05月20日 (水曜日)

森づくり活動の一環として、地域の里山整備の活動を行います。ぜひ多くの方の参加をお願い致します。

実施場所
柏崎市軽井沢地内

実施期間
2015年5月~7月

活動内容
倒木、枯れ木、育樹の支障となる樹木等の伐採
伐木(幹)の搬出

参加時に用意していただきたいもの
軍手、合羽、タオル、着替え、のこぎり、なた

その他
活動開始時間は8時30分を予定しています。
参加いただける方は、担当阪田までご連絡をお願い致します。
(携帯 08054682436)

4月の森づくり活動案内

2015年04月01日 (水曜日)

morinet_27_04

日頃の活動にご協力いただきありがとうございます。
4月の活動案内をいたします。

矢田の作業もあとわずかになりました。
運搬車(コンバイン改造)を使って牽引とユニックを使って搬出を行います。
出来るだけ参加をお願いします。

【日時】
4月11日(土) 8時集合
4月25日(土) 8時集合

【場所】
矢田(石黒さんの杉林)

【内容】
集材、搬出

【用意】
(全員の皆さんにお願いしたいもの)
軍手、合羽、タオル、着替え、昼食
(あれば準備いただけるとありがたい物)
刈払機、チェーンソー、のこぎり、なた

【連絡先】
080-5468-2436(阪田)

NPO法人柏崎森づくりネットワーク

森づくり活動案内

2015年02月16日 (月曜日)

日頃の活動にご協力をいただきありがとうございます。

2月1日に大新田地内の別山川の雑木を伐採しました。
町内会の役員の皆さんのおかげですばらしくきれいになりました。

2月の活動案内をいたします。
矢田で昨年に伐倒した杉の集材をおこないます。
出来るだけ参加をお願いします。

森づくり活動案内(27,2)

日 時

2月28日(土) 8時集合

場所
柏崎市矢田 (石黒さんの杉林)

内 容
伐倒、枝処理、集材

用 意
(全員の皆さんにお願いしたいもの)
軍手、合羽、タオル、着替え、昼食

(あれば準備いただけるとありがたい物)
刈払機、チェーンソー、のこぎり、なた

森づくり活動案内

2014年11月14日 (金曜日)

柏崎森づくりネットワーク、11月の活動案内です。

 

現在は大角間の間伐作業を行っており、前回は伐木を搬出しました。

 

鬱蒼としていた大角間ですが、手を入れた所は明るい杉林になりました。
次回は、以下画像の道路から左側を間伐します。
皆様のご協力をお願いします。

 

森づくり活動案内(26,11)

 

■日時:
11月 8日(土) 午前8時集合 (終了)
11月22日(土) 午前8時集合

 

■場所:大角間
■内容:下草刈、枝払い、伐採、運搬
■持ち物:軍手、合羽、タオル、着替え、昼食
(刈払機、チェーンソー、のこぎり、なた もあれば準備いただけるとありがたいです)

 

ご参加いただける方は、是非ご連絡ください。
お問い合わせはお問い合わせフォーム、または画像に記載の連絡先電話番号にお願いいたします。

 

NPO法人 柏崎森づくりネットワーク
理事長 阪田裕幸